学生トレーナーの集いとは?
「学生トレーナーの集い」とは、トレーナー活動をしている大学生・専門学生が1年に一度全国からその年の開催校に集まり、講演会やシンポジウムを聴講し、ディスカッションを行うことにより情報を共有し交流を図ることを目的としたイベントです。
1998年に第1回目の学生トレーナーの集いが国際武道大学にて開催されましたが、当時の参加校は10校、参加人数は100人ほどでした。
近年では全国から約40校、500人以上の学生トレーナーが集う日本の学生トレーナー最大のイベントとして位置づけられるようになりました。
私は学生の頃、第10回(国際武道大学)、11回(早稲田大学)、13回大会(東海大学)に参加しました。
実は私がS&Cコーチとしてのキャリアを積むことができたのは、第11回の学生トレーナーの集いがキッカケです。
当時早稲田大学ラグビー部で監督をされていた中竹竜二氏が講演をされ、質疑応答の際に誰も質問できない中挙手をし「あなたと一緒に仕事がしたいです。どのようなトレーナーになればご一緒できますか?」と20歳の目立ちたがり精神で意見をしたところ「後で話そう」と流されてしまいました。
かと思いきや、本当に声をかけてくださり、連絡先を交換し、10ヶ月後のチームのシーズン終了時にその当時早稲田大学ラグビー部でS&Cコーチをされていた後の上司となる方を紹介してくださいました。
あの時挙手をする度胸がなかったら今私は何をしていたんでしょうか?
考えるだけで恐ろしいですね笑
トレーナーが学ぶことの意義
私は勉強嫌いなトレーナーは廃業して違う道を見つけた方がいいと考えています。
トレーナーという職業は目的に応じた様々な手法を用いて人の身体にアプローチする職業です。
以前のブログでも書きましたが、資格はおろか知識なく自分の経験だけでトレーナーを名乗ったり、YouTubeやSNSの情報を100%鵜呑みにするような人はクライアント様を不幸にする可能性もある職業です。
学生の間に自分の将来を考え直す、見つめ直す良い機会がこの学生トレーナーの集いだと考えています。
実際に私も大学1年生の時に参加するまでは誰でもトレーナーになれるもんだと舐めてたと思います。
その考えは他大学の学生トレーナーの先輩方を見て一掃されました。
当時は今みたいに情報がたくさんなかったので、みんなギラギラしてました。
「この人らこんな貪欲なん?」「挨拶したい先生の前に大行列できてるんやけど、出遅れた…」と自分の考えの甘さや行動力の無さを痛感した会でした。
だからこそ2年目の参加は超貪欲だったのだと思います笑
話は戻って第26回学生トレーナーの集いへ
今年は中四国初開催、岡山県の環太平洋大学で開催されました。
はい、私の前任校でございます笑
その繋がりもあり、今回は株式会社ONIがブース協賛企業として参加しました。
トレーナー業界の人間からしたら錚々たる顔ぶればかりだったので最初ビビっていました笑
医療系機器・企業が立ち並ぶ中、ガッツリS&C系!!!
怖がっていたのか、最初全然学生が寄ってきてくれません笑
仕方なくベンチプレスをセットしていると「何なに?」と女生徒が寄ってきてくれて、スラックスのままベンチプレス講座の始まりです笑
もはや企業案内や商品案内ではなく、ストリートパフォーマンスのような場になってしまいました笑
2日間で何発160kgを挙上したのかも分かりません。
ただ、高重量をガツガツやっていたおかげで先生方に「びっくりするくらい安いから高重量とかやって大丈夫なのかと思ったけど、良い商品なんですね」と商品にお褒めの言葉をいただき大変嬉しく思いました😆
現在ONIハーフラックは在庫が間に合っていないくらい人気商品になっています♪
実際、神宮大会準優勝の経験のある環太平洋大学野球部様にも4台導入していただいています⚾️(今回ブースに置いていたハーフラックを追加していただきました)
1日目のシンポジウムでは日本サッカー協会の前田弘氏、松本良一氏が登壇され、昨年開催されたサッカーW杯カタール大会の内情など色々お話ししていただきました。
お二人のお話しの中にトレーナーに大事なことは「我慢できること」とありましたが、まさにその通り!!!
トレーナーって我慢できないとダメなんですよ。
休みがない、勤務時間が長い、ハードワーク、当たり前なんです。
それ以上のものが得られるから(お金ではありません)、やるんですよね。
今ガッツリチーム指導に携わっているわけではないですが、熱く感じるものがありました。
やはり先輩方の話を聞くのは良いですね!!!
以前も記事で出ましたが、鬼ジムでもセミナーをやります!!
福岡ソフトバンクホークスのハイパフォーマンスディレクターの田代智史さんをお呼びしてのオンラインセミナーです。
鬼ジム初のNSCAジャパンプロバイダーセミナーです🇺🇸
ぜひご参加ください♪
業界の懐かしい顔ぶれにも会え、お世話になった先生方にも挨拶でき非常に有意義な会でした!
来年の開催校は九州共立大学!すでに協賛のオファーいただいております…笑
環太平洋大学学生トレーナーチームSATの皆様お疲れ様でした!!