滞っておりましたすみません
誰も期待していない私の自己満ブログ!!笑
2月に古傷の椎間板ヘルニア(腰椎4〜5、腰椎5〜仙椎1)と左肩鎖関節二度損傷が同時にやってきて全然ベンチプレスを楽しめていなかった&力が入らなくて使用できる重量がガンガン落ちていました。
なので一先ず休止していたというわけです🙇
3月に入りようやく力も出始めたのでまたガッツリトレーニングを再開しました!!
すると今週、タッチアンドゴーですが170kgが挙がりました👏
全然調子良くなかったのになぜ?
やりすぎやったんですかね?笑
ターゲットを変更します
4月23日の兵庫県ベンチプレス選手権に出場しようと考えていましたが、6月4日(日)の大阪府クラシックベンチプレス選手権に切り替えます。
大阪府所属だと兵庫県在住でも順位がつかないことを知らなかったからです(素人丸出し)。
やっぱり出るからには優勝を目指したいという気持ちが強くなり、レベルは高いですが大阪で出ることに決めました!
しかし、ほぼ調整はしません。
週内だけです!
私の年間計画
私のピリオダイゼーションでいうと全然その試合に向けて何週も前からテーパリングする時期ではなく、大阪ベンチの日程はいわゆる準備期に該当します。
あくまでもしっかりトレーニングをした状態でトレーニング量と疲労だけコントロールして試合に挑みたいと思います!
怪我の影響もあり作り直したのでAcute PhaseやACWRなどは未記入なところが多いですが、年間はこんな感じの非線形ピリオダイゼーションを組んでいます。
JCBに出るつもりで組んでいます笑
川西ベンチは毎年地元である兵庫県川西市の川西バーベル協会が主催しているベンチプレス大会です!
93kg級(M2)で強い選手が所属して、大阪ベンチから日本グランプリまで結構な時間が空いてしまうので試合感を味わうためにも出ようと考えています。
以前ピリオダイゼーションについて触れましたが、シーズンに期分けをしっかりと作り、どの時期に何をするべきかをはっきりさせ、トレーニングのPDCAサイクルをしっかりと作り出すためのものです。
私は3〜4のミクロサイクルを1つのメゾサイクルとし、基本その間はミクロサイクルのトレーニングの内容は変えません。
今回ピリオダイゼーションを作成してみて、正直ベンチプレスのためのピーキングやテーパリングを作ったことがないので1年目は手探りになるのだろうなと考えています。
そんな中で新たな怪我なくオーバートレーニングを防ぎ、パフォーマンスを上げていくには何を用いるのか…。
Acute:Chronic Workload Ratio(ACWR)を用います。
Acute Phaseは直近の負荷量(急性負荷)のことを指します。
アスリートへはRPEやGPSで算出した数値を用いたりしますが、ベンチプレスに関して言えばトレーニング容量をそのまま負荷量とすれば良いでしょう。
アスリートであれば3〜4日での試合のスパンや1週間に1試合など変化が色々とあるのでかなり複雑ですが、今回の場合は1週間の総トレーニング容量をAcute Phaseとします。
Chronic Phaseとは耐性のある負荷量(慢性負荷)のことで、3〜6週のAcute Phaseの平均値から算出します。
そして、Acute PhaseとChronic Phaseを分けて考えるよりも、ACWRという形で急性負荷と慢性負荷率を検証することで怪我のリスクを予期しやすくなると言われています。
こいつなにわけわからんことゆーてんねんって思いましたよね?笑
例えばとある1週間のトレーニング容量が20,000kgとします。
その次の週が21,000kg、その次が21,300kgだとします。
そうなるとAcute Phaseは21,300、Chronic Phaseは(20,000+21,000+21,300)/3=20,766です。
ACWRは21,300/20,766で算出される1.02となります。
このACWRを0.8〜1.3の間がスイートスポットと呼ばれる安全に練習できる範囲です。
0.8を下回ると身体にかかる負荷量が足りていないことを示し、怪我のリスクが上がります。
1.3を上回ると負荷への耐性よりも急性負荷が上回っていることになり怪我のリスクが上がります。
いわゆるオーバーワークの状態です。
こうやってトレーニング量は調整していきます。
これがACWRです!
パワーリフティングの練習しかしてこなかった人がいきなりボディビル的なハイボリュームなトレーニングをすると、ヘトヘトになりしばらく回復しない状態に陥った経験はありませんか?
まさにそれです。
本当はもっと細かく日毎に算出すべきですが、仕事の関係上トレーニングができない日があるので1週間という大きな括りで算出します。
もっと詳しく知りたい方は直接お問い合わせください😄
頭でっかちのひよっこベンチプレッサーっぽいですが、結局はトレーニングとベンチプレスが大好きなおじさんなので、今年はジャパンクラシックベンチプレス目指してガンガントレーニングします!!!
👇細かく期分けされたトレーニング指導を受けたい方はこちら👇